人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カマクラ号ファンクラブ 公式ブログ


カマクラ号とともに地球、そして未来を考えるブログ。NPO法人 日本ハワイアンカヌー協会のメンバーが発信しています。
by kamakurago
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ハッピー・カヌー・ウィークエンド in長谷

今日はハッピー・カヌー・ウィークエンドの様々なアクティビティが、
鎌倉近辺で行われました。
久しぶりに晴れ渡った爽やかな空の下、
海ではパドルボードツアーやサバニ体験会、ヨット乗船体験会など、
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

そんな中、日本ハワイアンカヌー協会(JHCA)メンバーは、
鎌倉は長谷にあるレンタルスペース「浮」で、
ハワイから来たホクレア号クルーと会合を持ちました。

まず、有志が集まってレイ作り。
ジャパニーズ・ティと名付けた葉蘭を使って作りました。

ハッピー・カヌー・ウィークエンド in長谷_e0168690_23594113.jpg


ティとは、ハワイの固有植物で、魔よけになると言われる植物です。
そのレイを作り、ハワイから来たクルーにプレゼント。
ウェルカムの気持ちです。
それから座談会スタート。
まず、JHCAメンバーから、「メンバーが女性ばかりだが…」との相談から。
もちろん男性もいるのですが、圧倒的に女性が多いJHCA。
それが悩みでもありました。
しかし、クルーの答えは、
「文化を継承する時に重要なのは女性の力。
女性が動き出せば、男性もついてくる。」との力強い答え。
なるほど、女性はもともとものを生み出す力を持っているのですね。
そして、大事なのはバランス。
女性が動いて男性も動き出す。
両方のバランスがあってこそ、ものごとは前に進むのです。

ハッピー・カヌー・ウィークエンド in長谷_e0168690_042324.jpg


そして、ちょっぴり厳しいお言葉も。
「カヌー作りとは、24時間それを考え続けなくてはならないほど、大変なこと。
まさに【Way of life=生き方】そのものだ。
一度始めたら途中で止めることはできない。」
JHCAメンバーに強い決意を迫る言葉もありました。

そして、最初はおとなしかったJHCAメンバー達も、
だんだん自分達のカマクラ号に対する熱い思いを語り始めました。
結局時間が足りなくなって、明日のイベントの前にもう一度集まることに。
JHCAメンバー以外にも、海洋教育者や考古学の先生が参加してくださって、
実りの多い会となりました!

ハッピー・カヌー・ウィークエンド in長谷_e0168690_082023.jpg


それからはメンバー以外の参加者も30名くらい来てくださって、
「新城康弘 波の記憶」の上映会となりました。
新城さんは沖縄の池間島の出身で、スーニ作りの名人です。
スーニとは、池間島で古くから伝わる船のこと。
サバニとは船底の形が違うのだそうです。
スーニは遠洋むけの船で、時化に強いとか。
まだまだ奥が深い日本の海洋文化を改めて知りました。

上映会後はミュージックライブ。

ハッピー・カヌー・ウィークエンド in長谷_e0168690_011340.jpg


たくさんの方に参加していただいて、楽しいひとときを過ごしました♪
明日は鎌倉芸術館で14時30分からイベント開始です。
当日受付も行いますので、申し込み忘れた方もぜひお越しください。
コナコーヒーもありますので、マイカップをお忘れなく♪

http://www.kamakurago.com/

by kamakurago | 2010-10-03 00:12 | お知らせ
<< 「未来へ向かうカヌーのちから」... デニス チャンのハワイアンミュ... >>